Powered By Blogger

2009年8月20日木曜日

6日のレッスンは。。。

早くアップできるようにガンバリマス~!!!
などと散々言っておきながら今日になってしまいました。
ホントごめんなさい。

皆さま既にそれぞれ宿題、復習やっていらっしゃると思いますが
注意事項、箇条書きでだだ~っと書かせてていただきますので
参考にしてくださいね。


6日のレッスンはちょっと長めに発声の時間をとっていただきました。
発声の際のアドバイスは下記の通り


ロケットを発射するときには発射台ごと飛ばしちゃいけません。
発射するときにはしっかりと下に下げましょう。
大腿筋と斜腹筋を使います。

口の中は電球を咥えたくらいあける事

ずりあげない事
のどの鼻つまんで口閉じて目から息をだす感じ。
このとき音が下がってこないようにお腹の支えはしっかりと。膝は柔らかくバネが入っている感じです。
頭蓋骨を開ける練習をしましょう。後頭骨の一番下に親指引っ掛けてヘルメット脱ぐように頭蓋骨脱ぎます。
馬の鳴き声をまねしてみましょう。


(って文章にすると何のことだか。。。って感じですがこの団員の方なら、あ、あの事ね。と思い出していただけるはず。。。)

続いて頑張ってBach

先に次回までの宿題!

1.楽譜に全部意味を書いておくこと

2.綺麗に製本!まだな人がいるのでやって下さいね。


この曲はた~くさんご指導ありましたね。
先生の第一声「忘れちゃいましたね。。。先々週よりだいぶ後退してます」でしたもの。。。
細かく書きだすと、果てしなくあるのですが。。。
下記参考にして思い出して復習してくださいね。

最初のJesus。。。「イエーっ!!!」と聴こえます。。。
もっとやわらかいJesusで。。。準備しましょう。

意味を書いたら喜怒哀楽マークをつけましょう。
例えばFreude には喜びマーク。
喜びの表現をブレスからすること。

語尾の子音を整えましょう。
17小節目のsaft 3拍目でft

語尾のeは曖昧母音。口閉じましょう。(交通標識を作って書くこと)
12小節目Freudeのeは曖昧母音。閉じます。
27小節目Leide
43小節目Sonne
49小節目Wonneも同様
この4つはフレーズの終わりなのでとくに注意です。

有声子音と無声子音
17小節目のSaft  z(有声子音 音程がつけられる子音)は舌をおろしたまま、カタカナで書いたならばズ 
ソプラノならばソの音でzをいいます。
zから滑らかにa
無声子音は音程がつけられない子音 たとえばkとか
14小節のmeinesのmも有声子音です。


ソプラノ
14、15小節
29、30小節
52、53小節
57、58小節
全て同じ音階ですが先々週から低いです。(ドから低いです)
意識してなおしましょう。

一回目と二回目の間奏、入りが違う事を再確認してください。


第九の方は。。。

Dから発音再確認!
語尾のeとer、再度check!
e 口閉じます 横に開かない事
er 閉じたa 小指が入るか入らないか位
(家で鏡をみて再確認しましょう 表情筋、沢山使いますよ)

練習記号Mの所
殆ど一拍目は開口母音 二拍目は閉じます
(但しこの法則は五線以内の場合)


その他共通して
○ 上がるときには大胆に!下がるときにはケチケチと!

○ checkしたところは日付もしくは付箋を入れておきましょう。出来るようになったら消していきましょう。

細かく書くとホントはまだまだ沢山あるのですが
とりあえず最低限のことは書き出しておきました。

来週の木曜日までにはちゃんと見直ししましょうね。

ではまた来週もがんばりましょ~!!!

次回のレッスンは文化会館大ホールです。
ご注意下さいね。


事務局 田口