2015年には30周年を迎える館林第九合唱団のブログです。 「100人のったら大丈夫♪」を合言葉に現在、団員100名を大募集している合唱団です。 主に週一のレッスンの内容を掲載しておりますが先生方が出演されたオペラやコンサートの感想など、そして担当者の勝手な好みで館林をはじめ近隣のオススメスポット、美味しいお店などもご紹介させていただいております♪
2016年7月21日木曜日
2016 後期レッスンは今日からスタート!
2015年12月11日金曜日
もうすぐ♪
2015年11月12日木曜日
クリスマスコンサート
2015年7月23日木曜日
12月23日に向けてGo〜!!!
2015年5月1日金曜日
あと10回っ!
2015年4月17日金曜日
月曜日の自主練習♪
2015年4月3日金曜日
2015年2月28日土曜日
来週のレッスンは
2015年1月9日金曜日
大きなJumpを!
2014年12月9日火曜日
いよいよ今週末の土曜日!
2014年11月30日日曜日
2014年11月27日木曜日
2014年10月3日金曜日
2014年7月25日金曜日
2014年7月24日木曜日
今日からです!!!
みっなっさぁんっ♪
本日より館林第九合唱団の後期レッスンがスタートしますよぉっ!
いよいよ第九シーズンに突入です。
今年の本番は12月13日(土) ♪
そして11月の「市民音楽の集い」にも参加させていただきますよ♪
沢山の皆様の参加をお待ちしております。
本日のレッスンは19時より
館林市三の丸芸術ホールです。
(レッスン会場は基本こちらですので、駐車場の心配もいりませ~ん)
ではでは今夜お会いしましょう♪
本日は多田羅先生です♪
事務局 田口
今日の写真は先日のシャトルコンサートで布施先生が歌って下さった「最愛」が入ったCD。
この曲を作詞された本田武久さんのCDです。
youtubeでは本田さんの大学時代の同期の皆が歌っている合唱版の「最愛」も聴く事ができますよ。(こちらの映像には布施先生も登~場~)
シャトルコンサートで布施先生が仰っていたように、お涙頂戴のストーリーとしてこの曲を取り上げたくはありません。
(でも、やっぱり泣いちゃったりしますが)
自分の最後の時を感じながらも、それでも愛と優しさと未来を感じる歌を作られ歌った本田さんのCDです。
是非皆様聴いてみて下さいね。
(Amazonでポチっとすると購入できますよ。)
本田さんの歌声は超~ピュアです。大切に大切に歌われている感じがあふれてます。
是非、聴いて!絶対聴いて!
2014年7月10日木曜日
大ホール!
2014年4月28日月曜日
本番までのスケジュール
2014年4月10日木曜日
今年のシャトルコンサート
5月のスケジュール変更
2014年4月4日金曜日
5月15日のレッスン会場
5月15日(木)の会場は中部公民館3階です。
お間違えないようお越し下さいね。
念の為住所
〒374-0029
館林市仲町14-1
です。
でも来月の話。
来月ですよ~!
事務局 田口
今日の桜は館林駅 西口にある日清製粉ミュージアムの桜。
と龍神の垂れ桜。
春いっぱい♪