Powered By Blogger

2011年8月25日木曜日

お久しぶり日記

私事ですが、私の会社は今月が決算月。で、ちゃっちゃと今期の色んな事を片づけてしまえ~!
と頑張って中旬にはひと段落♪
思いっきりお休みとろ~~~~~~!!!
なんて思っていたのは一瞬の幻。。。
来期の予定が押し寄せ、ここ2週間ばかり色んな事があり過ぎてほんの2週間の出来事が遠い記憶。。。な今日この頃なのです。

と言うことでまたブログが2週間もあいてしまいました。
皆ごめんね。

先週、先々週は高瀬先生、小林先生のレッスン。
もう、何週連続で言われてるんだろ。
「『きみ歌えよ』ちっとも楽しそうじゃないんですけど。。。」
どの先生からも頂く第一声はみんなこの言葉。。。
高瀬先生からは「もっと具体的に“誰”にこの歌を届けたいかちゃんと思い浮かべて!」
と言うことで、一人一人誰を思い浮かべたか名前を言ってみたり。
でも、こうすることでグンと歌が元気になりました。
みんな!今日こそ、一回目で決めましょう!
イメージ!イメージ!今日は誰にこの歌を届けますか???
みんな考えながら会場にいらして下さいね。
ワタクシは今日は先日誕生日を迎えたあっこちゃんに向けて歌いたいと思います♪

第九の方はドッペルフーガ!
先々週の小林先生のレッスンでは“U”は“A”で歌いましょう!とのことで“A”に変えて。
Elysiumはウムじゃなくてアムと言う風に。
引間さん作の「2010年第九の歌」のテキストが活躍!このテキストの39~40pもう一度確認しておきましょうね。
一番高い音の次の音、超注意しなくてはいけない音です。音が下がりがち。最高音の次の音は一番意識しなくてはいけない音だということを忘れずに!
高瀬先生のレッスンではお手玉!登場。
高音域のところでは一生懸命になり過ぎて体もガチガチになりがち。
でもそれでは絶対にいい音にはならない。
他が見られるような、他の事が出来るような余裕が必要。と言うことでお手玉投げながら歌ってみたり。
高音域になったとたんキャッチし損ねてボロボロと落とす私達。。。
よくレッスン前にふせ先生が脳トレ~!と言って『グーとパー』とか『右手で三角、左手で四角』とかやって下さっているけれどこれも神経を分けるレッスン♪
楽しく、笑いながらも、こうしてしっかり基礎体力をつけるやり方を教わってる私達。
普段の自主練にも上手にいかしていきましょう♪
とりあえず、次の日に私はお手玉get致しましたよ。
今日の自主練timeでやりましょうね。

ではでは、また夜にお会いしましょう♪
本日のレッスンは多田羅先生です。

今日は雨が降ったりやんだり。はっきりしないお天気です。
皆さま、どうぞ気をつけていらして下さいね。


事務局 田口






2011年8月10日水曜日

一応、立秋。。。なのに猛暑復活

暦の上では8日は立秋。。。
でもこのところ連日の真夏日。。。今日もホントに暑い。。。
前回の台風がいってしまった後は何となく暑さもひと段落していて
夏、もう終わりか???
なんて思ったほどだったのですが
またまた暑さがエスカレートしちゃってますね。
皆さま、体調お気をつけ下さいね。

7日がお誕生日だった新見先生♪
おめでとうございます♪
26歳、是非とも走りぬけて下さいませ!!!
館林第九のみ~んなが新見先生を応援しておりますよ♪

で、8日は私の大切なワン、ペリの1歳の誕生日♪
(ペリの名前はシューマンの『楽園とペリ』から頂いてます。奏楽堂で高関先生指揮で演奏されたこの曲があまりにも素敵だったので勝手にペリの名前を頂いたのでした♪)
イタリアングレーハウンドのスタンダードからは、ちょっとはずれちゃって立ち耳のペリ。
イタグレの耳は本来ローズイヤーといって薔薇の花びらが重なりあうようにペロンと折れるのがスタンダード。
でも、ペリの耳は比較的厚くて硬いのでピ~ンとたってしまうのでした。
殆どねずみな感じ。。。

 
お誕生日なので一応ケーキ買ってあげました。

ワンコ用ケーキなので味無し。るぅとペリで半分ずつ。ペリは5秒で完食でしたが、るぅはあまりお気に召さなかったようで上のムースだけ食べてあとはポイでした。ガッカリ。。。













本日も朝のお散歩は夏休み中の小学校。
朝9時なのに影がこんなに濃い!!!




















小学校には小さな“月山”と呼ばれる小さな山があります。(山というより丘だけど。。。)
今日はあまりにも暑いのでこの月山の木陰で遊びました♪
ペリ、獲物発見!ロックオン!


じゃじゃじゃ~んっ!!!
クワガタでございます!天然ですよ!(天然っていうのもどうかと思いますが。。。)
散々クンクンして、ちょっかい出して木からクワガタを落としたペリ。

興味津々です。
結局この後も散々ちょっかいを出し、遂にはクワガタのハサミでガッツリ鼻をはさまれ、キャインキャインと大泣き。こんなちびっこいクワガタに負けてしまったペリなのでした。
winner !!! kuwagata !!!


この写真、わかるでしょうか?
クワガタ、ペリにいたずらされて超怒ってます!
立ってます!
威嚇中なのでした。

ペリとのお散歩では日々色んなものを発見!今年も発見♪
↑ セミの抜け殻♪

小学校に行くと必ずウサギに挨拶♪
ウサギに超LOVE×2なペリ♪

なんだか子供の夏休みの絵日記みたいになってしまった本日。
ブログも夏休みって事で♪

では、皆さま、ホントに体調崩されませんよう気をつけてお過ごしくださいね。

taguchi

2011年8月6日土曜日

9月のレッスンスケジュール

9月のレッスンは全部で5回♪
と、いうことで♪
9月のレッスンは全先生のレッスンが受けられるspecial month♪

1日 布施先生
8日 小林先生
15日高瀬先生
22日多田羅先生
29日渥美先生(!!!)

間違えてませんよ♪
渥美先生です♪
うれしいな♪渥美先生♪
渥美先生、多田羅先生の初代アシスタントとして指導にいらして下さっていた先生なのです。
渥美先生の声はまたまた素敵なバリトン♪
多田羅先生のモノマネとかはしない(確か、しなかったと思う)けど(笑)
武田鉄也のモノマネとかもしない(と思う)けど(笑)
きっと良いレッスン時間になると思います。
皆さま、お楽しみに♪♪♪

事務局 田口

2011年8月5日金曜日

引間さんの力作♪














引間さん作の2010年第九レッスンの総まとめ♪
ちゃ~んと多田羅先生のcheckもいただいて仕上がった力作です。
超貴重な総集編。レッスン内容は2010年版ですがここに記載されていることは基礎がガッツリ。
これからの第九のレッスンにぜ~ったい役に立つ参考書になってくれるはず。

髭じいは表紙のセンスに大絶賛♪
「引間さん、いいセンスだなぁ。」っていうからよく見たら。。。
!(^^)!
なんと『2001年宇宙の旅』のパロディーヴァージョン!
しかもちゃんと『TATARA MICHIOはかく語りき』ってなってる~~~~!
(私は未だに『ツァラトゥストラはかく語りき』のツァラトゥストラが直ぐに出てこない。毎回、あれ?これでよかった???と思ってしまうのでした。)
そしてちゃんとイラストまで!ちっちゃく Über Sternen muß er wohnen.って入ってるし♪

ご希望の方は引間さんまで♪
皆さま是非♪
ベテランの皆さまこそ、読みなおすと“おおお~っ!”と思うことがいっぱいあるかも。
私は昨日の布施先生のレッスンで和音の話に“おおお~っ!”と思ったけれど
さっきこのテキスト見直していて実は最初に言われてた事だったんだわ~。って今頃気がついた。ゴメンナサイ。
毎週のレッスンの中にはいろ~んな大切な指導がいっぱい。
でもなかなか一気には習得できないものだったりします。
そうなのかぁ。と思いながらもなかなか歌に反映させることが出来なかったり。
でもず~っとず~っとコツコツ続けて行くと、突然、「あ、コレかぁ!こうゆうことかぁ!」とピ~ンっとくる時があったりします。
で、このテキストみると、改めてちゃんと自分の中に飲み込めるものになったり。
音楽のレッスンって書面にして残すのってホントに難しいのに、引間さんホントに素晴らしく編集して下さいました。
館林第九のお宝テキストでございます♪

この総集編をつくってくださった引間さんのホントの姿はこちら

子どものホームケアの基礎


事務局 田口

今日のレッスンは布施先生♪

本日のレッスンは布施先生♪
「きみ歌えよ」からレッスンスタート♪
まず“もっと楽しそうに歌いましょうよ。”とのご指摘。
音もとれた、何となく皆で合わせられるようになった。
でもそれだけじゃやっぱり“伝わる音楽”にはならないのですねぇ。と改めて思った今日のレッスン。
先週の新見先生のレッスンの時も同じような指摘がありましたね。
自分のパートの部分の音がとれたら、ちゃぁんと詩の意味も縦書きな感じでイメージして
他のパートの音も聞けて、伴奏の音も聞けて。。。と
ひとつの曲がお客様に“伝わる音楽”になるようになるまでには本当にやることが沢山。
でも、この曲ホントに素敵な曲なので館林第九合唱団の愛唱歌のひとつに加えられるようになったらよいなぁ。なんて思います。
詩も“ベートーヴェンも友達さ”なんてフレーズもあるし♪
シャトルコンサートのある前期と第九本番のある後期を繋ぐ曲にピッタリ♪
これからずっと楽しく歌って行けたら良いですね。
この曲、布施先生からは“シャトルコンサートの打ち上げみたいな気持で歌うと良いかもしれませんね”なんて言葉も。どうも皆真面目(?)に歌い過ぎてるようで。。。
皆さま、はじけましょ(笑)

第九の方はドッペルフーガまでいきましょ~!
と頑張ってみましたがドッペルフーガの手前まで。。。となりました。
ブレスの位置、どこまでがひとつの言葉か理解してそれをひとつのフレーズにすること、和音を感じること、伴奏の音(和音)を聞くこと。などなどご指導頂きました。
私の「今日のおおお~っ!」(今日改めて理解できたこと)は和音を感じて歌うこと。
皆さまの「今日のおおお~っ!」はどんなことだったでしょうか。
“1レッスン”で“1おおお~っ!”これが積み重なったら本番までにいくつ“おおお~っ!”が出来るかな。。。皆さまも“おおお~っ!”をレッスンの中で見つけて下さいね。

では、また来週のレッスン、ガンバリマショ♪
来週は小林先生のレッスンです♪♪♪

事務局 田口

2011年8月4日木曜日

ソンナコンナデ木曜日。。。

8月に入ってから気持ち的にいそがしく毎日毎日ザワザワしているワタクシ。
久しぶりにコピーロボットが欲しいよぉ~~~~~!!!
お~いっ!ドラえも~んっ!!!あ、コピーロボットはドラえもんじゃなかった。。

ソンナコンナデ木曜日。。。
先週のレッスン内容もupしないまま木曜日になっちゃった。。。
今日のレッスンは布施先生♪
『新しい歌』シリーズは先週のレッスンで「きみ歌えよ」を細かくcheckしていただきましたが
皆さま、ちゃんと覚えていらっしゃるでしょうか~。
ソンナコンナなワタクシは今週(も???)復習できずレッスンへ。。。
では♪
皆さま、また夜に♪♪♪

今日は健康診断中なワタクシ。
バリウム飲んで只今胃がポンッポンに膨らんでおります。
バリウム飲めない方、苦手な方も多いようですが、私は割と平気♪
私の前の人も、後ろの人も口のまわり真っ白にしてグッタリしておりましたが
私だけピンピン♪検査の台に乗ってグルグル回るのも遊園地のアトラクションみたいでちょっと楽しかったり(>_<)
午後はあと二つ検査。では、検査に戻りま~す♪

taguchi

次回は只今、国立西洋美術館でやってる『大英博物館 古代ギリシャ彫刻展』もご紹介させていただこうかと♪
この展示会、ほ~んとに見ごたえたっぷりで楽しいのです♪(個人的に彫刻好きだから余計に楽しかったのかもしれないけど。。。)

30日の高瀬先生ご出演のコンサートのチケットの希望は本日〆切りたいと思います。
行きたいなぁと思っていた方、オーダーお忘れなく♪♪♪

2011年8月3日水曜日

お待たせしました♪天然氷のかき氷

bass栗原さんから画像を頂き、長瀞の天然氷のかき氷をご紹介♪
明治23年創業の氷屋さん♪
結構な混雑。でもコレかなり少ない方らしいです。



お店の中はこんな感じらしいです。ノスタルジック感いっぱいの店内♪



外でも食べられるのかしら???

そしてお待ちかねのふわっふわなかき氷♪ デカッ!!!(>_<)

たぶんひとつは“いちごミルク”で、のこりの二つは三温糖のシロップ で合ってます?
お店の方に一番のお薦めは?と聞いたらこの三温糖のシロップがけだったとか。
急須がのってるけど、これにシロップがはいってるのかしら???
トレイも雰囲気あって良い感じ♪

今発売中の雑誌『エクラ』でも特集されてた阿佐美冷蔵。
夏休み中はきっと毎日大行列なんだろうなぁ。
皆さまも機会があったら是非♪

行き方はbass栗原さんに教えていただくのがbestかと♪♪♪
阿佐美冷蔵のHPはこちら

阿佐美冷蔵


taguchi

栗原さん、ありがとうございました♪
皆さま、美味しいもの発見したら是非教えて下さいね。
このブログで紹介させて頂きますわ~。