Powered By Blogger

2011年11月26日土曜日

酉の市

昨年初めて行った浅草酉の市♪
熊手購入♪
なので今年も行かないとっ!
と言うことで、ちゃんと今年も行って参りました。


















今年は三の酉まで♪
三の酉まである年は火事や災いが多い年と言われているそうで
今年の熊手には、購入時「火除け守り」のお札を貼ってくれました。
ワタクシ、今年は二度目とあって、熊手のお買いものが上手になった気が。。。
昨年よりちょっと良い熊手が買えた気がします♪
この熊手効果で、またお仕事うまくいったらいいなぁ。
(と熊手頼みなワタクシ。。。)


で、今年もちゃんとなでてきました。
“なでおかめ”
写真zoomにしすぎましたね。。。ちょっと怖い。。。(笑)
なでる箇所によってそれぞれ意味があります。
下記参照↓↓↓































帰りは浅草までてくてくと。。。



浅草寺
宝蔵門とスカイツリー


五重塔とスカイツリー























都内最古の寺院と言われる浅草寺と都内の最新のシンボルタワーのスカイツリーです。
こんな景観も悪くないですよね。
こうして見ると、このスカイツリーの色って絶妙なのかも。。。なんて思えて来ます。
”景観はその街の思想だ”って誰の言葉でしたっけ。

時代を超えて愛されるもの。
時代を超えて受け継がれていくいもの。
大切なものを繋いで行くという事は
そのものの持つ魅力も然り
時代の変化に埋もれさせてしまうことなく
時代の変化とうまく調和させながら更にその魅力を引き立てる
そんな力を持った人が必要なんだなぁ。
なぁ~んて事を特に強く思う今日この頃。

私達がレッスンしている第九だって220年も昔からずっとずっと奏でられてきた音楽。
こうしてずっとずっと愛され続けてきたのは
ベートーヴェンの音楽にも
シラーの詩にも
語りきれないほどの素晴らしさが沢山溢れているからに違いないけれど、
少しずつ少しずつ時代にあわせた演奏をちゃんとしてきた音楽家の人たちの力の賜物でもあると思う。
私達が毎年毎年、まったく飽きることなく(むしろドンドン楽しくなってきた)第九のレッスンをしてこられているのも多田羅先生をはじめとする先生方の力のお蔭。

今年の本番、聴いて下さったお客様がまた新しい第九の魅力を感じてくれたらいいな。
で、歌ってみたいなぁ。と思って下さって一緒に“繋いでいく仲間”になってくれたらうれしいな。
私達も繋いでいく為の末端の力になってたらいいな。


この日のランチは浅草名代らーめん「与ろゐ屋」さんでラーメン頂きました♪
何だか大人気のラーメン屋さんなようで数名並んでおりましたよ。
テレビでも紹介されることが多いみたいですね。


ホントに和風。
柚子がのってたりします。ラーメン食べたい~っ!!!と思っていく場合はちょっと物足りないかも。
でもさらっと食べやすかったです。
餃子は超具沢山の大きな餃子。ニンニクつかってないので昼間でも安心。
たれの他に山椒塩がついていて、お好みでどちらでも♪
この山椒塩で食べるの割と好きかも♪美味しゅうございました。

taguchi